京都シルバーひとり旅 ♪

この日は東山方面を歩いてみようと、降り立ったのは、

京阪 鳥羽街道駅

DSC01008_convert_20240124101116.jpg

改札を出て左手へと進み・・・


JR奈良線を越えて、そのまま真っ直ぐに歩いて行けば光明院へ行けるけれど、

今日は光明院の本山・東福寺の南大門から歩いて行くことに・・・

DSC01010_convert_20240124101208.jpg

途中にあった貴重な紅葉、この部分だけが秋の彩り。

DSC01013_convert_20240124101242.jpg

東福寺の参道を歩いて来たのだから

こちらを先にお参りすべきなんだけれど、

混まないうちに・・・ と光明院へやってきました

DSC01035_convert_20240124101533.jpg

光明院の玄関に入り、拝観の受付


この玄関の造り、土間じゃなかった・・・ 珍しい

なかなかいいですね・・・

DSC01033_convert_20240124101507.jpg

上がり框から見える 二の間三の間越しの 白砂と石庭の眺めもよき

手前に配された衝立と一輪の菊も、渋い味わい

DSC01014_convert_20240124101130.jpg

昭和期の代表的作庭家・重森三玲により造られたという「波心の庭」


縁側まで出て撮ると、陽射しで コントラストが強くなってしまいました

DSC01022_convert_20240124101337.jpg

反射を抑えたつもり・・でも 白砂の波紋がわかるかどうか微妙・・・

DSC01016_convert_20240124101144.jpg

きょうはこんな感じの 波心の庭だったけれど・・・

DSC01025_convert_20240124101406.jpg

紅葉の季節にはこうなるらしい【画像拝借】

OIP.jpg

書院の間に入り波心の庭を

DSC01019_convert_20240124101311.jpg

書院の丸窓越しに眺める波心の庭・・・

もしもモミジが染まっていたなら 絵画のような また別の感慨に浸れたかな

DSC01028_convert_20240124101429.jpg

本堂から眺める波心の庭

ここで眺める波心の庭もいいけれど、鴨居にあった龍の水墨画が気に入った

この画像は龍を取りこんで・・・ 

本堂の中央から庭を見やると、両方が一緒に視界に・・・

DSC01032_convert_20240124101452.jpg

修行僧にもなりそうな感じ・・・


拝観者が増えてきて 賑やかな足音が聞こえるようになってきたので、

ひきあげるとしましょう


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です